神奈川県横須賀市が日本遺産に認定されたことを知っていますか?
日本遺産とは、地域の歴史的魅力や特色を活用し、国内外に発信するため文化庁が認定したもののことです。
ここでは、日本遺産に認定された横須賀市のおすすめ観光地や、イベント情報をご紹介します!
横須賀市おすすめの観光地!日本遺産認定の歴史的遺構
<走水低砲台跡>
観音崎砲台第一砲台跡とともに、日本遺産に登録されている「走水低砲台跡(はしりみずていほうだいあと)」。
戦後は立ち入り禁止でしたが、2016年度からはガイド付きツアーに参加することで入れるようになりました。
砲座や兵舎、弾薬庫といったほとんどの設備がきれいな状態で残されているので、ぜひガイドさんの説明を聞きながら歴史探訪してみてくださいね。
<ヴェルニー公園>
「ヴェルニー公園」は、横須賀製鉄所の建設に貢献した、フランス人技師・ヴェルニーの名を冠した公園です。
ヴェルニーの故郷であるフランスの様式を用いた美しい庭園が広がり、対岸にはかつて日本近代化に多大なる影響をあたえた横須賀製鉄所の跡地(現在は米海軍基地)が臨めます。
公園内には彼の功績をたたえる「ヴェルニー記念館」が存在し、そこには重要文化財であり日本遺産にも認定されている巨大な鍛造用機械「スチームハンマー」が展示されています。
日本遺産認定の街!横須賀市と3都市をめぐるイベント
来年2月まで開催の「海軍さんの港まちスタンプラリー 日本遺産『鎮守府』を巡る」は、横須賀市とともに日本遺産に登録された呉・舞鶴・佐世保の4都市をめぐるスタンプラリーイベントです。
4都市をコンプリートすれば、先着で「鎮守府オリジナルピンバッチ」などのすてきな商品がゲットできます。
※現在は新型コロナウイルスに伴う緊急事態宣言のため、4月18日(土)から一時中止されています。再開に関する情報は公式ホームページをご確認ください。
日本遺産認定の街!横須賀市の魅力を知るなら「ここはヨコスカ」
ご紹介してきた観光地やイベント情報は、横須賀市の魅力満載なホームページ「ここはヨコスカ」で詳しくチェックできます!
さらに横須賀市ならではの「ネイビーバーガー」や「海軍カレー」といったグルメ情報も豊富で、ガイドマップやパンフレットのダウンロードなども可能です。
外出が難しい現在ですが、いつか日常が戻るその日に向けて、「ここはヨコスカ」で予習を楽しんでくださいね。
まとめ
開国の地・横須賀には、おおらかでどこか開放的になれる空気が流れています。
潮の香りを感じながら、日本遺産はもちろん、繁華街から無人島まで楽しむことのできる魅力的な街です。
是非一度訪れてみてくださいね!