お部屋探しをされる際、駅からの距離を優先事項と考える方もいれば、間取りを重視する方もいらっしゃるでしょう。
そんな様々ある優先事項の中で、忘れて欲しくないのがセキュリティのこと。
特に女性の方や初めて一人暮らしを始める方は、オートロック付きのマンションを選ぶ方が安心ですよ。
オートロックとは
そもそもオートロックとは、ドアが閉まるのと同時に施錠される仕組み。
オートロックのマンションでは訪問したい住戸のインターフォンを集合玄関で鳴らし、室内にいる居住者が映像と通話で訪問者を確認、入館させるかどうかの判断ができます。
そのため、住人以外は用が無ければマンションの中に入れない事になります。
集合玄関がないアパートでは来訪者が玄関前まで来てインターフォンを鳴らすことになりますが、マンションと同じくドアを開ける前にインターフォンの映像や通話で相手を確認する事ができます。
オートロックのメリット
・鍵をかけ忘れる事が無い
部屋のドアがオートロックの場合、うっかり鍵をかけ忘れて外出してしまう事が防げますので、空き巣被害を防げます。
・セキュリティが高い印象を与えられる
オートロックがついているマンションは防犯意識が高いマンションというイメージがあり、空き巣に狙われにくくなり、生活するうえで安心感があります。
・セールスや勧誘をドアを開けずにインターフォンで断れる
対面すると不要なセールスでもうまく断れなくて・・・という人も多いことでしょう。
しかし、オートロックならインターフォン越しで「いりません。」と伝えるだけで事が済みます。
勧誘が多いエリアに住む方や、押しに弱い女性にはオートロックはとても心強いアイテムです。
・不審な人の出入りがない
オートロックであれば用のない人は出入りできませんので、不審者が入ってくることはありません。
マンション内で会う人はほぼ住人だけという事になりますので、万が一不審者が入ってきても特定しやすいでしょう。
横須賀市のオートロック付き賃貸物件
横須賀市内ではオートロック付きの賃貸物件が複数見つかります。
「モデラート追浜」は関東学院にほど近い鷹取一丁目にあるマンション。
地震に強いRC構造ですから、多少の揺れがあっても安心して生活出来ます。
カードキーを採用していますのでストーカーに合いカギを作られるリスクも少ないでしょう。
浴室乾燥機がついている為天気を気にせずお洗濯ができます。
「ラファミーユ」は追浜東町3丁目にあるエアコン完備のマンション。
室内はクッションフロアを採用していますので、生活音の響きを抑えられます。
エレベーター付きのマンションなので、重い荷物を持っている時でも部屋まで移動が楽ちん。
海が近いので開放感のある生活を送りたい方に。
横須賀市周辺には関東学院大学、神奈川歯科大学、神奈川県立保健福祉大学など、多くの大学があります。
地方から横須賀市の大学に進学予定の学生さんは、一人暮らしを始めるならワンルームの賃貸も選択肢の一つとして検討されるのではないでしょうか。
今回は、初めての一人暮らしを始められる方に適した間取りであるワンルームについてご紹介しようと思います。
ワンルームとは?
初めての一人暮らしの部屋として人気のあるワンルーム、実はどんな間取りなのかよく分からないという方もいらっしゃるかもしれません。
ワンルームとは、部屋とキッチンが同じ空間にある間取りの事を言います。
室内にドアなどの仕切りがない為、実際の平米数より部屋を広く感じることができます。
居室内にキッチンがあるため、安全を考えて火を使わない電熱線コンロやIHコンロを採用している物件が多いのも特徴です。
ワンルームの多くは玄関を開けると部屋の中が丸見えになってしまいますので、女性は衝立を置くなど視線を遮る工夫も必要かもしれません。
ワンルームに暮らすメリット
【家賃が安い】
ワンルームは同程度の広さの1Kよりも一般的に家賃が安めの設定になっています。
また、物件数が多いので選択肢が広いのもメリットです。
生活費を節約したい学生さんには家賃が安いという点は見逃せませんね。
【部屋の温度差が無い】
ワンルームは仕切りが無く1つの空間ですので、エアコンの風が室内に行き渡りやすく、一定の室温にすることが出来、快適に過ごせます。
【掃除が楽ちん♪】
ワンルームはコンパクトな空間なので、何をするにも距離が近い!
ドアを開けるワンアクションがないだけでも、ずいぶん手間が省けます。
何より仕切りがないので掃除をするにもラクラク!
部屋数が少ないのですから、当然掃除も簡単に済みますね。
【空間を広く感じられる】
ワンルームは室内が見渡せるので、室内の広さがそれほどではなくても広々とした開放的な空間と感じられます。
窓からの光も部屋の隅々まで届くので部屋全体が明るい雰囲気になるでしょう。
また、家具をレイアウトし易いという事も上げられます。
ワンルームで快適に暮らすには
家賃がお得なワンルームを選べば、浮いた家賃で友人と食事に行く回数が増やせたり、参考書購入の費用にも充てられたりできますね。
学生さんの一人暮らしにメリットの多いワンルームですが、より快適に暮らすにはどうしたらいいのでしょうか。
それは・・・断捨離をすること!
ワンルームは限られた空間で生活しますので、物が多ければそれだけ空間が狭くなります。
自分に本当に必要な物だけでシンプルに暮らす生活スタイルがワンルームには適しています。
物を買う時も「これは自分にとって本当に必要なのか?」とじっくり選ぶようになり、必然的に物を見る目が養われ、無駄な買い物をしなくなります。
ワンルームは、初めて親元を離れて暮らす学生さんの自立への第一歩。
生活スタイルもワンルームに適した暮らしに変える事で、経済的、精神的な自立にも繋がる事でしょう。
横須賀市のワンルームマンションをお探しなら、三協ハウジングにお任せください。
「学校に近くて通学しやすい部屋がいい」「とにかく家賃は抑えたい」など、ご希望に応じたお部屋をご紹介致します。
【横須賀市メモ】
神奈川県南東部の三浦半島に位置し、人口約40万人が暮らす中核市です。
市内中心部から東京都心部までは電車で約1時間でアクセスできるため、東京のベッドタウンとしての役割も担っています。
市内の東京湾岸側には行政・経済の機能が集中していますが、一方相模湾岸側には豊かな自然や田畑などの田園風景が今も残されています。